2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

新型コロナ じいじの訪問入浴

新型コロナ、ピークを越えたようで、「ほッ!」と、しています。 前回、新型コロナの不安について書いたのは、こちら。 じいじのディサービスをどうするか迷っていましたが、暑くて汗をかくので、お風呂を休むわけにいかず続けておりました。感染せず、乗り…

ネギ救出

ここには、ネギが植えてありました。救出します。 草を刈った後。写真では判りませんが、ネギが残っています。新しい畝に植えなおしました。 刈ってしまったネギもあるので、後日、探します。

秋の草刈

大豆・黒豆の間にあった小豆の生長が今一だったので、諦めて、耕運し、先日、救出したネギを植えています。 路肩の、秋の草刈を始めました。

カメムシ大量発生

今日の新聞から 今夏、私の地域は、多雨でしたが、雨が降らなかった所は、稲作が不良でした。 (6年前は、私の地域では、40日雨が降りませんでした。) さて、隣のハツシモを覗いてみます。例年になく、好調ですが、ここは、イノシシの侵入で荒らされてい…

ネギ救出

イノシシにやられ、残ったネギを救出しています。 左側の草ボウボウの中にも、ネギがあります。手入れ不足の方は、イノシシが入っていません。 今日の救出はこれだけです。 カボチャがジャングルになっています。 カボチャ植え ジャングル化 そして、今日 ハ…

唐辛子、救出

唐辛子とケイトウが植えてありましたが、イノシシに荒らされました。 安全な所へ移植。大根畝の端っこです。唐辛子は土がついて、ベトベトです。食べられないので、木酢液に混ぜて使います。 ケイトウは、別のところに移植しました。 ネット圃場の、カボチャ…

昨日から、秋!

彼岸花、咲き始めました。 開花の遅いヒガンバナについて、あんだばさんが解説されています。 昼ご飯は、おはぎ。 白菜の植付が終りました。全79株植え、予備の苗少々残し。 右から、二条・二条・一条植にしてあります。 3畝とも、防虫ネットを被せたのが…

白菜の防虫ネット

昨夜、睡眠前に、明日は、白菜を植えて・・・大根を蒔いて・・・、考えていたら、大事な事を忘れていました。白菜に被せる防虫ネットが、一条植え用しかない。今年、白菜畝を二条植を用意してしまった。ネット幅が足りない。どうしよう・どうしよう。困った…

籾殻敷、泥対策

白菜圃場に籾殻が届いたので、畝間に完全に敷き詰めました。 白菜を植える所には、再度、灰を入れ軽くほぐしました。 大根圃場の畝間にも、籾殻投入。冬に、一度、雨・雪が降ると、ベトベトになり、長靴が重くなります。しかも、数日。又降れば、永久に。 左…

岐阜県の名和靖昆虫学者を、朝ドラで!

一昨日の、「おまんは・・・誰じゃ?」イカタケは、こんな所に生えています。 大豆の北側の陰に、こっそりと潜んでいます。 毎年、この辺りに生えてきているようです。今迄、気にしていなかったので、たぶん、毎年、この辺です。 土佐出身の植物学者・牧野富…

白菜の畝間に籾殻

今日は、色々な用事に出かけました。 その前に、白菜圃場の畝間に籾殻を入れて、歩きやすくしました。 土曜日から、秋になりそうですね。 最近、気温が下がったせいか、蚊が発生し始めました。 今日の用事のひとつは、市役所へ行き、私の圃場にイノシシの罠…

おまんは・・・誰じゃ?

雨の後に、よく生えています。「おまんは・・・誰じゃ?」 「誰の仕業じゃ?」 昨夜のひどい雨で、ハウスが水浸しになってしまいました。 お盆の雨の後、良い感じに乾いてきたのに、残念です。 大雨の後なので、たいした作業出来ません。サツマイモの畝間に…

秋が来ない

彼岸花の蕾が出て来ました。今年は、遅いな~。 去年も遅いって言ってました。更に、遅くなった。 写真は、去年の9月17日です。 コスモスが咲き始めました。

大根畝立

大根圃場の続きです。先ずは、クボタで耕運。 ヤンマーで畝立。 暑くて、くたくたになったので、片ずけて退散。 メロンの一番果。蔓が枯れて来ました。なんだか、今年は、蔓が弱いかも。 メロンの実は、しっかりしているので、良さそうです。

白菜圃場に、鶏糞

白菜圃場に、鶏糞投入。だけ。 暑すぎて、耕運できません。 明日に持ち越しです。

メロンをキュウリ

丸いキュウリ! いえいえ、メロンです。が、キュウリの様にして食べます。 熟す前に、大雨のせいか枯れてしまったメロンです。 大根畝の仕上げしました。レーキで整えただけなので、昨日の写真から変りばえしませんね。 ひとりごと ドリル優子さん、出て来ま…

大根畝立

一人生えしたトマトを、植えなおした。ハウスの中なので、まだ、間に合うと思います。 大根圃場を、起こします。 そして、畝立。 明日、手作業で完成させます。 曇っていましたが、暑い暑い。作業後5時間経ちますが、体の熱がとれません。

大根圃場に鶏糞

度々、雨が降って、籾が中々燃えませんでした。やっと燃えたので、鶏糞を投入。まだ、土の水分が多いので、耕運は明日にしました。 「雨降って地固まる」と、いい意味の言葉がありますが、畑は、雨の後にすぐに耕してはいけません。カチカチに固まります。な…

憲法9条

じいじのクリニックに行ってきました。クリニックの通路に有った一枚です。 畑のコンディションが良くないので、クリニックだけです。明日から、晴天が望めそうなので、頑張ります。

スイカ祭

今日の天気は、天気や。降ったり止んだり、お天気や。何も出来ません。作業は、なし。スイカの収穫しただけ。あと、日課のメロン人口受粉。

草刈

今日は暑かったのですが、草刈をしました。ハウス周りや、ネットの周り、大根予定地、白菜予定地の周りなど、ついでに他にも、チョコチョコと。

うどんこ病

メロンの病気の一種、うどんこ病です。病気の葉や、役目の終わった葉っぱは、取り除きます。 今日の収穫。ナスが好調です。キュウリの収穫が再開です。 ビニールハウスの北側の遮光ネットを、南側に張り替えます。 ひっくり返して、南側へ移動しました。そろ…

白菜の苗植え

白菜の苗、虫に食われず、好調です。 ハウスの中央畝、畝立から日にちが経っていませんが、他の予定もあるので、白菜の苗を植えました。もし駄目でも、苗が余分にあるので植えなおすだけです。 元気のないメロンがあります。早植えの生長が早い樹です。洪水…

さつまいも除草

さつまいもに草が被ってきたので、スパイラルローターで除草。と、言っても、こんな程度です。 白菜予定地の草の上に、籾殻を被せ燃やします。 今日は、ここまで。

The Inner Light

ロシアの、ウクライナ侵略が始まってから、戦場の映像が流れるたびに、このメロディーが頭の中で流れる。この曲を聴くと、心が震える。 Vocal Cover 歌詞は、 ~~LYRICS~~ Drifting upon a gentle breeze, Wrapped inside the arms of time, A thousand voice…

沖縄 心配しています。

ひとりごと 今日の新聞から 私は、別の角度からも心配しています。 沖縄は、サンゴで守られている 沖縄本島の中程から西へ宮古島辺りまでは、柔らかい粘土の島です。地球からの歴史で見れば、つい最近、泥が積もって海面上に顔を出したばかりです。古い地層…

日課 人口受粉

メロンの雌花。 受粉させます。毎朝の日課です。 手前、久留米鶏頭の苗を植えました。最高気温が下がって来るのを待ちました。右に見える、暑さで、サクランボの3本の苗が枯れたと思いましたが、両端2本は芽が出て来ました。絶望からの復活です。

籾殻焼きで消毒

大根予定地のパイプを撤去します。 草の上に、籾殻を被せます。モクモク燃やして太陽光消毒代わりと、草刈のガソリン節約。 今日も夏、暑い。スイカで休憩し、区切りのいいとこまでやりました。チョット頭痛がするので熱中症ぽい、明日は緩めで用心します。

ビニールハウス内の白菜準備

ハウスの中央の白菜畝の準備しました。灰と小糠と苦土石灰を投入します。 三角ホーで耕運し盛り上げ完成。2週間ぐらい寝かせて、苗を植えます。 今日は曇っていましたが、ハウス内は、39℃。まだ、夏です。

メロンの定点観察始めます

メロンの様子。入り口側から 反対側から こちら側から苗を植えたので、入り口側より早いです。 黄色線で囲った3株で、定点観察します。10・11月収穫に向けて、予定していた大きさのを選びました。 蔓は、天井棟まで伸びています。棟まで伸びた蔓は、こ…