大根に被せてあった、防虫ネットを外しました。葉が茂って、窮屈そうだったので。 今日は雨だったので、静養してました。でしたが、こんな時にはと思い立ち、選挙の不在者投票と所用に出かけました。帰宅し、昼食し昼寝していたら、街宣車の声、あわてて外に…
久しぶりの投稿です。 今年の夏は暑くて、農作業を夜明けに始め、時間制限と気温制限を掛けて終了してました。 お彼岸を過ぎて涼しくなり、と言っても35度を超えなくなっただけですが、フルタイムで遅れを取り戻しています。おかげで、疲労は取れません。 …
大根の用意 除草後仮起こし、鶏糞投入しもう一度仮起こし、籾殻を敷いて燃しました。 そして、昨日、小糠を降り、耕運。念入りに耕運しました。 そして、畝立。今朝の写真ですが、雨降りで、光量不足ピンボケです。 苦土石灰を忘れたので、投入後、軽くかき…
顎先から汗水垂らして頑張って来ましたが、夏終盤、体が重くなってきました。 暑さの感覚が麻痺して、夏バテなのかどうかも分かりません。過労なのか、加齢なのか、何なんでしょう? 今年は、去年より暑かったのか、調べてみましょう。岐阜県美濃市の観測所…
まずは、草刈前。草刈担当堤防です サクサクと、草刈後。何年も管理していると、強情な草は生えてきません。 路肩の草刈。草が絡みついて厄介な、風草。 風草専用四枚刃改で、サクサクっと。効率は、通常の一割減ぐらい。チップソーなどでは、作業時間が1.…
暑い日が続きます。皆さん、お元気でしょうか。 コロナ感染者が爆発的に増えています。父の初盆ですが、親戚には来ないよう伝えてあります。 フランス・パリでも、増えているとか。選手も観戦者も、何事もなく帰ってきて欲しいですね。 さて私事ですが、趣味…
新型コロナの感染が広がっっている。あまり報道されないのは、なぜだろう? 全国の感染者数の推移である。去年の今頃と同じように増えている。警戒の報道が薄い。みんな、緩んでいないか。海外の新株コロナが来たらたちどころにと思うと、ぞ~っとする。 新…
鈴木財務大臣、代わったら。円安を止める気が気があるの?なかったら、交代してください。国民は物価高で苦しんでいます。資源高は止めにくいですが、円安ぐらい止めてよ。国会議員は、物価高は、「そんなの、関係ない!そんなの、関係ない!」でしょうか?…
いちごハウス いつもの様に美味しいが、収量は去年の2~3割。 始末したはずが、又、生えてきたオオキンケイギクの駆除。 今年は、雨が遅いので、代掻きの水が足りません。作業順に入水し、やり繰りしてるそうです。 さて、自分の作業は、圃場に、アニマル…
今年は、いちごが今一。 さくらんぼも、今一。 山の梅がなりません。近所の梅もなりません。 いちご・さくらんぼ・うめも、バラ科ですが、何か共通の原因があるのか? 玉ネギ、大収穫。これは、一部です。 無農薬キャベツ、すくすく? 初期の葉っぱは、青虫…
手前が里芋エリア。向こう側に、サツマイモの予定地。 旬のいちごのはじまり。 旬の筍 ここは夏野菜のネットを張る所でしたが、ギックリ腰で十日間作業を中断。 昨日、やっとここまで、進みました。 腰痛は5回目ぐらいですが、今回のは、今までにない痛みで…
南海トラフ地震が迫ってる。地震は止められません。西日本では、各地で備えが進められています。我が地方、岐阜県美濃地方の備えは?津波被害は伊勢湾に近い木曽三川に想定されますが、離れた地域には津波が来ないからと、それほど心配していないようです。…
雨が降ったので、休んで、簡単に書き留めます。 3/22 ジャガイモ植え。いつも、高めに植えています。 3/29 長良川河原の駐車場から、桜は、まだ、固かった。 3/30 花粉が一機に吹き飛ぶ。 いつもの様に、鹿の足跡。 夏野菜の準備 4/7 桜満開 …
先程、8時31分に地震が起きた。 かなり強いP波、約2秒後にS波。グサグサ揺れて、数秒で止まった。 今の所、余震はない。震源地は、能郷白山の南あたりか。 能登半島地震発生時は、P波とS波の到達の時間差は十数秒あった。 阪神・淡路大震災の時と同…
能登半島地震発生から、2ヵ月経過した。もう、心配ないのだろうか? 過去の地震では、本震の後約一ヵ月後に大きな余震が発生していたので心配していました。 今後は、どうなのでしょう? 下の図は、地盤の移動を示します。左の図の赤い部分は、隆起した所で…
1月25日 ブロッコリーが順調に育っています。 キャベツは、植えたばかり。右側に、レタス。 もう、タンポポ イノシシが来る圃場です。ここに、ネットハウスを移設します。 一服 ブロッコリーの蕾が付き始めました。 ネギの向こうの、ネットハウスを解体し…
地震検知日時 震央地名 マグニチュード 最大震度 2024/1/1 16:06 石川県能登地方 5.7 震度5強 2024/1/1 16:10 石川県能登地方 7.6 震度7 2024/1/1 16:18 石川県能登地方 6.1 震度5強 元旦に起きた能登半島地震について 避難民への支援が進められているが、こ…
悲しいニュースが続いています。去年、谷村新司さん・八代亜紀さんが亡くなり、能登の地震・羽田空港の事故。能登半島の報道見ておりますと、帰省した大学生が、道路清掃をしていました。「空元気」の一言が、去年、父を亡くした自分には、身に染みます。 能…
父の葬儀の後の、相続や市役所や通帳やらの手続きは、あと一点で終わりそう。もう終わったかと思うと、手続きの案内が来たり、口座ストップで支払いの請求が来たり、その度に処理出来ないので、まとめてやろうとするが、忘れてしまいそうで心配でした。 ブロ…
写真のみです。
写真だけです。
今日は、写真のアップだけです。もう少し、休みます。
満月と木星 27日夕に、父は永遠の眠りにつきました。 痛みも苦しみも無く、静かに息を引き取りました。 自分の人生に満足して、逝ったようです。 父は、地元神社仏閣を大切に奉仕してきました。その おかげ だと思います。 農作業に戻りますが、暫くの間、…
店舗のトラックを借りて、ビニールハウス用パイプを買って来ました。 1本、約800円で計算。30本で、・・・。 消費税8%の時は、1本、650円で計算してました。 高すぎる~!アーチパイプも、高くなっている。 まだ、小部品も購入しなければなりま…
モチの木の切り株を、半分燃やしています。もう半分は、ほっといて腐らせます。 今日は、建て直しのビニールハウスの、直管パイプなど必要な部品を数え、必要な予算を確認してました。
後々、邪魔になりそうなので、思い切ってモチの木を伐採しました。 欅の木も、思い切ってバッサリ。ビニールハウス建ててからでは、やり難いので。気持ちが、さっぱりしました。
ミニビニールハウス建設地の整地をしました。パイプを置いて、イメージ。3倍の広さが確保できます。左奥のモチの木の根っこが張っていて、チョット障害が出そう。明日、伐採しようかな~? 隣の田んぼ。イノシシさん、どうしたら、こうなるの? と、言うよ…
ミニビニールハウスを建てる前に、枝打ちをしておきます。それでは、欅の木から。 ついでに、向こうの大王松、左に見えるモチの木も、バッサリ枝を落としました。 ここに、ミニビニールハウスを! 上から見ると、今まで立てていた所が、よく分かります。これ…
まず、周りの不要物を撤去し、ビニールを外します。 このミニビニールハウスは超便利なので、大きくします。 一坪から二坪へ拡大し、配置を変えます。
今日は、草刈を一機にやりました。 まずは、芝生。 ブルーベリーも。 他にも、チョコチョコ草刈、疲れました。