2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

野菜の日なのに、草刈

朝雨が降り、草刈は10時からになってしまいました。 明日ヘリコプターが来ますので、暑いけど残りの分をやりました。昨日も10時からでしたが、終わった時にはシャツが絞れるほど汗が出ます。 今日で、サマータイム(早朝依頼草刈)は終わります。が、ま…

ネギ定植

昨日作っておいた畝に白ネギを定植しました。 左側の畝に600本植えたところで、降雨コールド。 畝間は1m。4~5cmおきに植えます。 一般的には深溝に白ネギを植えますが、オリジナルの方法で植えています。 M字型の低い畝のM字の凹みにネギを2~3c…

白菜発芽

今日は、草刈とネギ用畝作り。明日は、ネギの本定植です。 一度に全部植えれません。何日も掛かります。雨が降らないうちに、出来るだけ進めたいです。 8月26日に蒔いた白菜が発芽しました。 今年はイノシシの影響で少なく、これだけになります。 さて、…

畦畔草刈 

ハツシモ畦畔草刈ラストスパートです。9月1日にヘリコプターによる病害虫防除があるので焦っています。 私の圃場はハツシモのエリアにあるので、こちらも草刈をしなければなりません。 今日も自走式草刈機で4時間草刈。こちらは、その一部の畦畔。 こちら…

あらら、落ちメロン & 畦畔草刈

今日も5時起き。いざ草刈!ところが、NHKの1時間ごとの予報にはない雨が降りました。出端をくじかれました。 急いでハウスの窓を閉めに行きました。 中を覗くと、メロンがゴロリ。割れていたので、カット。完熟!中身はまったく汚れていませんでした。ワン…

イノシシ対策用唐辛子栽培

当たり外れのない唐辛子、必ず当たり(辛い)の唐辛子です。 これを5㎜ぐらいに切って、イノシシが来ては困る所に撒きました。 最初は手でちぎって撒いたところ、次の日指先がヒリヒリ。ハサミで切るようにしました。 イノシシ対策効果は、3日経ちましたが…

自走式草刈機たすかる修理Ⅳ

昨日の続きです。 バラバラになった部品を組み立てます。 カバーと前輪そして刈歯を組付け完成しました。 試運転良好! 今回、ベアリングの不具合で自走式草刈機を使えませんでしたので、草払い機のエリアを先に済ませました。明日からは、自走式草刈機エリ…

トマトの整枝作業 & 自走式草刈機たすかる修理Ⅲ

週刊天気予報ではぐずついた日が明日から続きます。 今日やらないと何時やれるか分からないので、トマトの整枝作業を行いました。トマトの整枝は、切口が早く乾きそうな晴れた日にやります。 切り取った枝は、籾殻の上に。 手前から、燃えた籾殻・燃え中の籾…

自走式草刈機たすかる修理Ⅱ

今朝は雨降りでした。草刈は出来ませんが、5時前に起床。 晴れでも雨でも、5時前に起きています。起床時間を変えると戻すのに大変。体に負担が掛かりますので、同じ時刻に起きます。 最高気温が下がり日中働けるようになれば、早起きはやめます。 草刈機の…

前作ジャガイモ地で灰作り

相変わらずの雨で、冬野菜の準備が出来ません。大根は、普通の大根やめて聖護院にしようかな~。聖護院なら、普通の大根ほど深く耕さなくても出来ますから。(普段は、縦長の大根の方が耕作面積当たりの収穫重さが良いので、普通の大根優先してます。) 相変…

♫ブルーライト横畑♬ &草刈&灰作り

ネットハウスのイノシシが接近しそうな南側に、ブルーのイルミネーションを付けました。緑の週末日記たけさんのブログをヒントに、付けてみました。折角作ったネットハウスなので、イノシシに荒らされたくない思いです。 具合が良ければ、増やしたいと思いま…

訳ありメロン収穫 & ハツシモ畦畔草刈2回目スタート

メロンの収穫しました。 正規メロンではなく、訳あり。 つまり・・・メロンの首に繋がる蔓より先に、本蔓が枯れてしまった物です。立ち枯れ。 ですが、離層が進んでいますので、熟していそうです。 ハツシモ畦畔の2回目草刈始めました。 コシヒカリの草刈定…

自走式草刈機たすかる修理

自走草刈り機の刈刃回転軸にガタツキがあり、指で回すと時々重くなる事に気が付きました。 分解し点検すると、ベアリング異常を見つけました。 ベアリングをよく見ると、小さなボールが8個ありますが片寄っています。 ボールを等間隔で並べる保持器が壊れて…

冬野菜のイノシシ被害が心配

冬野菜圃場の隣のサツマイモ畑です。 無残な姿に、気落ちしてます。 こちらは、手前にマコモ。奥に菊芋。 菊芋はセーフ。風雨で傾いているだけです。 マコモが半分ぐらいやられて、残ったのも元気なさそう。 冬野菜もやられそう。 ジャガイモの残り・サツマ…

秋メロン定植

昨日用意したハウス南側の畝に、秋メロンを定植しました。 苗を、ハウス内で育てていました。高温多湿日照不足で弱々しいですが、回復して欲しい。 右側(北)は、完熟待ちのメロン。 中央は、トマト。秋の実付け待ち。10月中頃、収穫予定。 お盆過ぎに雷…

これで良いの? 新型コロナ

農業専門でブログ続けるつもりでしたが、今日は、農業以外で。 今日、コロナ感染死亡者数累計が35,647人になりました。(厚労省データ) 安部・菅政権で亡くなった方は、17,723人。 引き算して、岸田政権で亡くなった方は17,924人。(まだ…

NHKスペシャル 獣害を転じて福となす ~雅(まさ)ねえと中国山地の物語~ を、見て

今年6月に放送されたNHKスペシャルの録画を再度見てみました。 タイトルは、獣害を転じて福となす ~雅(まさ)ねえと中国山地の物語~ です。詳しくは、こちら。 害獣対策のヒントになるかなと、当時見ました。 この人が、獣害研究家 雅ねえさん。 この番組…

今日の収穫

今日の収穫です。 多めに採って体力付け、次の着果に備えます。 一昨日から作業休んでます。 お盆なのもありますが、腰の疲れが出て静養してます。 休みの日でもハウス(ビニール)の管理はしなければなりません。 雨雲の予想をみて窓の開閉・高温が予想され…

定点観察メロンの収穫

定点観察して来ましたメロンを収穫し食べました。 お盆なので、分けて食べました。 メロンのブログ続きますが、お付き合いお願いします。 定点観察のブログ そして、今日。 主枝は元気ですが、メロン周りの葉・ヒゲは枯れています。 メロンの首元にもヒビ割…

我が畑耕せ種を蒔け、そこに必ず美味しい水あり

「汝の立つ処深く掘れ、そこに必ず泉あり」 汝の立つ処、自分に当てはめると畑。 泉、自分には野菜です。 「野菜は、美味しい水を作る植物」と、 以前、誰かがテレビで言ってました。 まさに、泉=野菜ですね。

イノシシはジャガイモが好きなのかな?

今冬、大根・白菜の圃場です。 ジャガイモとエンドウ豆を栽培していた所です。 前作エンドウ豆の2畝は、そのままになってます。 前作ジャガイモの5畝は、きれいに畝の端から端までイノシシが掘り起こしてます。 イノシシが、ジャガイモの取り残しを食べた…

スイカ試食

スイカ食べるの忘れてました。 7月29日に収穫したスイカを試食しました。 今日は暑い。蒸し暑い。冷えた美味しいスイカを食べて、一時暑さを忘れました。 糖度は11%。まだ畑にあるスイカは、もっと糖度が上がりそう。 メロンもスイカも収穫期です。 こ…

メロン試食

1番近い葉っぱが枯れ・ヒゲも枯れてます メロンの首も枯れ変色・離層 首元から枝の間の蔓が枯れヒビが入る 細かいネット そして、小さいお尻にヒビが。 これは、採り頃! 収穫! 2.2㎏ 全体に黄色ぽくなってますね。赤肉メロンぽい。 カット! 赤肉が詰…

草刈三昧

今日は、早朝の依頼草刈・午前にはネットハウスとビニールハウス周りの草刈・夕方には冬野菜圃場の残りの草刈の3セット行いました。 日没まで、草刈 草刈1セットは、草払い機の燃料タンク満タン1回分です。 現在製造されてないマキタエンジン4サイクルで…

雨降ってメロン割れる

もうすぐ収穫のメロン 細かいネットでほぼ球形の良い感じのメロンです。 あと4~5日待って収穫ですね。 ところが、雨で・・・ 裏側がパックリと割れてしまいました。 畝の水分を切っていましたが、思わぬ雨量で、一気に水を吸い上げ割れてしまったようだ。…

冬野菜 草刈

冬野菜開始! 先ずは草刈 ガス欠と日没でここまで。 10間x10間x2面有ります。 手前の10間x10間で大根と白菜。 向こうの10間x10間でネギの栽培をします。 7月に始める予定でしたが、ついつい遅れてしまいました。 天気に恵まれると、作業が…

トマト 糖度測定4

大玉トマトの糖度測定です。 ぜいたくトマト 5.2% 麗夏 5% 桃太郎8 5.5% パルト 5.2% 味の違いは、・・・私には分かりませんでした。 秋になれば、それぞれの個性が出てくるのかな。 大玉トマトは柔らかく水分たっぷりで、夏には欠かせない

今日は、雨

今日は朝6時から12時間雨降りでした。 完全休養しました。 ここの所、働き詰めだったので何もせず過ごしました。 (早朝お墓掃除には行きましたけど) 今日は不思議というか変な天気でした。 12時間だらだらと雨が降り、だらだらと雷が鳴りました。 強…

待ち遠しい離層 メロン

メロンに一番近いヒゲが茶色になり、一番近い葉が枯れて来ました。 そして離層が出来つつあります。 待ち遠しいですね。毎日見に行きますが、忍耐を試されている感じです。 重さは、3㎏以上。(最大3㎏の電子秤では測れません)

里芋植え

暑いですね。ビニールハウスの最高気温は、41.5℃。 メロンが心配です。 先日イノシシに荒らされたマイ堤に里芋を植えました。季節外れですが(笑) 写真左側はため池、右は冬野菜の圃場です。 池の堤で、里芋は育つのかテストです。 そして、イノシシに…